共催セミナーバナー12社2人 (9)

本セミナーについて

本セミナーは、2025年7月14日に都内の高校で実施されたキャリア教育授業「17歳から考える、私のキャリア」を再編集したものです。授業では、22歳で社長に就任した株式会社スカイスクレイパーの諸沢社長と、高卒採用支援の専門家である弊社取締役・星野が、自身の体験談をもとに高校生へキャリア形成の重要性を伝えました。企業の皆さまには、この貴重なエピソードを通じて、若手社員の育成・定着につながる環境づくりのヒントをお届けします。

若手人材の“魅力”と“育て方”が学べるセミナー

セミナーで語られる内容

「若手がすぐ辞めてしまう…どうすれば育つのか分からない」
「高卒人材って戦力になるの?教育コストが心配…」

そんな声を受け、ジンジブが特別セミナーを開催。
今回は、“22歳でココイチのFC社長になった”女性のリアルストーリーと、若手が定着・活躍する企業の採用と育成ポイントを解説します。

  • なぜ高卒からでもリーダー人材が育つのか?
  • 高校生時代から店長代行、面接官まで担ったリアル
  • 「素直な人が伸びる」会社の考え方
  • 若手を迎え入れる“ウェルカム体制”とは?
  • 高卒採用のルール・ノウハウを星野取締役が解説
◆ 登壇者紹介

Speaker

d52cc17b-17e4-432b-998c-5e76cd0432b8

株式会社ジンジブ
取締役
星野圭美

2003年4月大学卒業後、新卒採用支援コンサル会社に入社。大阪支社立ち上げや採用プロデュース事業部の部長を歴任。
2014年2月に株式会社ジンジブに入社する。
人材紹介事業部(中途)、ドラフト (高卒採用支援)事業部立ち上げに従事し、2022年9月取締役就任(現任)。
現在、キャリア教育開発部、カスタマーサポート部の管掌に従事している。

a715ef4f-6dac-4c21-aa06-17d9693716f6

株式会社スカイスクレイパ―代表取締役社長
諸沢莉乃

2001年生まれ。高校1年生の時にアルバイトとして同社に入社。
翌年には「全国接客コンテスト」で決勝進出を果たす。
2021年に全国のココイチで当時15人しかいなかった接客のスペシャリストに認定。
2024年5月より社長に就任。


◆ こんな方におすすめ

  • 高卒採用に興味があるが方法がわからない企業
  • 若手社員の育成環境を見直したい企業
  • 成功している企業の採用・育成事例を学びたい経営者・人事担当者
  • 若手社員の離職率に課題を感じている企業

申し込みフォーム

◆開催概要

◆ セミナーアジェンダ



<配信日> 
9月19日(金) 11:00-11:45
9月24日(水) 11:00-11:45
9月29日(月) 14:00-14:45

<費用>   
無料
 <定員>   
各回100名

 <会場>   
オンラインセミナー

 <参加企業> 
株式会社ジンジブ
株式会社スカイスクレイパー

第1部:トークセッション(約20分)

『フリーターから23歳で社長に!若手人材が育ち辞めない職場づくりのリアル』

◉ 諸沢社長が語る「高卒アルバイト時代の経験」
◉ 高卒から社長へキャリアアップした経緯と成功要因
◉ 若手が会社に定着するために必要な企業文化

第2部:採用・育成ノウハウ解説(約20分)

『若手採用がうまくいく!採用・職場環境づくりの具体策』

◉ なぜ今「高卒採用」が注目されているのか
高卒採用市場の現状
高卒採用のルールと採用成功のポイント
ジンジブによる企業向け支援サービスの紹介