
【人材不足を根本解決】AI活用と採用で強い組織をつくる方法
深刻化する人材不足の解決には、
▶ 業務効率化の面では…
AI研修サービスを提供する 「株式会社パンハウス」 が、 生成AIの概要やできること・
▶ 採用の面では…
高卒採用支援の専門企業 「株式会社ジンジブ」 が、高卒採用の成功のポイントや、定着率を向上させるための工夫を解説。
人とAIが連携する新たな手法で、
📌 こんな方におすすめ!
✅ 人材不足に悩んでおり、新しい採用手法を知りたい
✅ 若手人材の定着率を高め、離職を防ぎたい
✅ AIを活用して業務効率を上げたいが、具体的な方法がわからない
💡 セミナー開催企業
📍 株式会社ジンジブ(高卒採用支援)
📍 株式会社パンハウス(AI研修サービス提供)
今後の採用・育成戦略に役立つ実践的なノウハウを学べる貴重な機会です!
ぜひご参加ください。
登壇者

株式会社パンハウス
Chief Integration Officer 木村翼
Chief Integration Officer 木村翼
京都大学工学部電気電子工学科卒業。京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、NTTデータにて官公庁の大規模システム開発のプロジェクトマネジメントに従事。
その後広告制作会社に参画し、デジタルマーケティングの新規事業立ち上げ責任者やバックオフィスDX推進責任者を担当。
独立後、DXコンサルティング、システム開発事業を展開。
パンハウスでは営業マーケティング、プロジェクトマネジメントを担当する。
.png?width=1643&height=2000&name=%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%20(3).png)
株式会社ジンジブ マーケティング部 亀元梨沙子
大学卒業後、人事担当者として採用・教育・制度構築・コーポレート・広報などを担当。
2022年、株式会社ジンジブに入社。
教育サービスのプロジェクトマネジメントに従事し、
マーケティングプロモーションを担当している。
お申込みフォーム

